SSブログ

液晶ディスプレイ編 EDID乗っ取り改造 ① 序章 [趣味いろいろ]

さてさて、
ゆいたんが、「パパいやーーー」
という言葉をおぼえてきました。

いやーーーー><



そんなpapa、
最近、液晶ディスプレイをいじってました @w@b

XP17.jpg



******************


以前にも書いたことありますが、
現在PCの環境は、

①G4Cube改 ← 超静穏PC!!
MB:LV-671NSMA
CPU:Pen-M 725 Dothan
GPU:MA-ATI(M10-P Mobility Radeon 9600pro)

②G5改 ← まあまあ静か&これでも性能十分
MB:P5B-VM
CPU:E6300
GPU:GALAXY 7900GS

③Polo-T ←爆音なため冬眠中・・・
MB:FS51
CPU:P4 2.66G
GPU:6600GT

です。メインは②、サブ①。予備③
これに対して、ディスプレイは、

A. Shuttle XP17 ← 性能よりデザイン重視^-^
B. BUFFALO FTD-W2025ADSR ← とりあえずワイドが欲しかった・・
C. CPD-G400 (CRT)← デカイ&思い&所詮アナログONLY

こでまでは、
メイン: ②-A DVI-D接続
サブ:①- C Analog接続
の組み合わせでしたが、
Bの購入に伴いメインサブともに液晶でDVI-Dキレイだわーん、しようとおもったら、
①-AのDVI-D接続でブラックアウトという現象が発生。
なんとかしようと試行錯誤した結果&確認結果は以下の通り。

■確認結果■
・BIOS表示:OK
・WINDOWSXp読み込み:OK ←起動の最初の黒い画面にWindowsの文字とか
・WINDOWSログイン画面:NG ←シグナル無しになる
・Analog接続:OK
・①-BのDVI-D表示:OK
・①-BでBに表示させた後にAにつなげなおす:OK  ←これ重要
・②-AのDVI-D接続のモニタプロパティ:規定のモニタ
・②-AのDVI-D接続でEDID読み込み:NG ←これも重要
・①-BのDVI-D接続でモニタのプロパティ:プラグアンドプレイモニタ
・①-Aでも、M10-Pを削除し、介さないようにすると1024x768までは表示する

EDIDというのは、ディスプレイの解像度、クロックとかをメモリしているもので、
ディスプレイの中あるEEPROMに入っている情報です。
あるタイミング(電源ONとかWindows起動とか)で、これを正確に読み、
さらにディスプレイドライバがあれば、ディスプレイの所望の性能を発揮できる、
という具合です。上記の確認結果からの考察としては、

・ShuttleXP17のEDIDがNGっぽい。もともとNGだったかどうか不明。
・M10-PではEDID情報がないとDVI-D表示してくれないのかも
・GALAXY 7900GSではEDID情報がなくてもデジタル接続を認識し表示してくれるのだろう
・EDID読み込み時にダミーのEDID情報を送ってしまえば表示しそう
・GALAXYの7900GSでは強引に表示していることからドライバで回避できるのかも

かな。

ネットで調べると、DVI-D接続に関しては、

「液晶ディスプレイ、DVI-D、VGAカードには相性がある」
「最悪液晶ディスプレイを破壊する(EDIDを書き換えてしまう)VGAカードが存在する」

ということがあったようなので、
もしかすると、中古で購入したXP17は、そういった類なのかもしれません。


デザイン重視だったので、XP17はどうしても使えるようにしておきたい。
しかもM10-Pのアナログ接続はボケボケなので、どうしてもDVI-D接続にしたい。



そこで、
なんとかEDIDを騙せないか(乗っ取りとも言うらしい)、
チャレンジすることにしました。


つづく


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。