SSブログ

手術その後(尿膜管遺残まとめ) [へそ]

12/20手術し予定通り一週間後の27日に抜糸。
抜糸とはいうものの、ホッチキスのようなもので止まってるので、
なにやら工具を使ってパチパチ外すだけw

そしてそのまま退院しました!!!

臍を固定しているので2~3週間は激しい運動ができませんが、
退院したその日にビール飲んじゃったし、
昨日12/30は家の窓拭きしたりと、
普通の生活を送ってもほとんど問題ありません。

臍もじっくり観察しましたが、
手術前とほとんど変わらず^-^b

今年はこの尿膜管に翻弄された一年でしたが、
プライベートではいいことも多々あり波乱万丈な一年でした。

予想通り、尿膜管、尿膜管遺残で検索されてくる方が多いので、
以下にアドバイスまとめときます。

いくつか自分との葛藤ありますから、
強い意志を持って尿膜管と闘おう!!!


Key:尿膜管、尿膜管遺残、臍炎、臍から膿

<<<経験者からのアドバイス>>>

・臍から膿が出たら泌尿器科へ
  ↑軽傷(表面だけ)のときは皮膚科かもしれませんが早期治療がいいですし
   尿膜管が残っているかどうかCTとった方がいいんじゃないかと思います

・炎症を抑えることを最優先にした方がいい

・炎症を抑えるには早期に短期入院で一気に治さないと長期化する 
  ↑中途半端だと菌が抗生物質に慣れてしまい効かなくなるっぽい

・炎症がひどい状態で臍にチューブをさすと”めちゃくちゃ痛い”
  ↑とにかく痛い、おなかに針を刺されている感じ、半端ないです・・・
   炎症がおさまってくると全然いたくなくなります それまでは、ひたすら我慢
   これを乗り切らないと治りません
   あまりに痛いからもう手術しちゃおう、と考えてしまいますが、
   この状態では炎症部すべて取り除くことになるので臍がなくなる可能性大だそうです
   臍を残したいならひたすら我慢して治療です・・・
炎症がおさまると治まったで手術しなくてもいいんじゃねー?となりますが、
   二度と同じ目にあわないように、そこはちゃんと切除することをおススメします

・膿栓がでれば、2~3日後には嘘のように治る 
  ↑ホント感動します
   膿栓は結構でかく、どうやってでてきたの?!というくらい
   寝ている間にでることもあるそうですが、私はリアルタイムにみれましたw

・膿栓がでて炎症おさまってから数か月後に手術すれば癒着も少なく手術も簡単らしい
  ↑先生によって治療方針、術式はいろいろだと思いますが、
   臍をとるかどうかはお医者さんとよく相談したほうがいいと思います 
   特にお子さんの場合、今後のこともありますし

・手術は全身麻酔、比較的簡単だそうなのでやっちゃおー
  ↑私の場合、19(前日入院)~27(抜糸してそのまま退院)日の8泊9日で15万円弱
   手術した次の日には、背中の麻酔、腕の点滴ルート以外は外れて歩ける
   抗生物質は3日間、背中の麻酔は4日間でした
   麻酔を外すときにはほとんど痛みなし
   ★ただし、くしゃみ等、腹筋に力が入る動作時は注意!!!さすがに激痛!!w

以上!!!

なにか不安な点、相談ありましたらコメント残してくださればできるだけ答えます~





nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

なはな

はじめまして。いま35歳ですが、5年前から、臍がうむのを繰り返していて、その度にイソジンで消毒をしては治り、を繰り返しています。しかし今回、3日前からうみだしましたが、臍が筋肉痛みたいで上向いて寝れず、膿は治まってきましたが、来月大きな病院で泌尿器科を受診しようかと思います。何年も繰り返しているので、手術になるんじゃないかと、びくびくしています。。完治するまで・・頑張ります>_<
by なはな (2014-04-20 12:19) 

ゆたちゃん

アドバイスお願いします。多分、尿膜管遺残だと思いますが、まだ病院へ行けていないためわかりません。症状は、バッチリ合致します。
白濁の膿が出始め、痛み最高潮です。

切除手術は、実際どれくらいの日数かかるものなのでしょうか。

飲料を運んでいる仕事をしており、長期にわたって休みが取れない状況です。
by ゆたちゃん (2014-06-25 01:20) 

paparepo

なはなさん

だいぶ見てなくてスミマセンデシタ。。。
手術こわいですよね。。。
正直迷いました。麻酔自体初めてだったし。
でも、あの痛みが二度となくなること、再発したらまた中途半端に仕事を休むことを考えるとしたほうがいいと思います。
一度なると再発する可能性は高いといわれました。

あと、私は主治医の先生がよかったので、
へそをほぼそのまま残す方向で考えてくれたのが一番大きかったです。

お大事に・・・
by paparepo (2014-06-29 22:20) 

paparepo

ゆたちゃんさん

切除手術に関しては、主治医の方針、術式によるところが大きいようです。私が調べた範囲では腹腔鏡手術をするお医者さんもいるようですね。その場合は入院自体は短いようです。私の場合は、お医者さんが、へそをほぼそのままの見た目で残してくれる方法(へそを中から引っ張って固定しておく)をとってくれたので、
「退院してもすぐ動くと、固定しているところがはずれて出べそになるよ(笑)」
と脅されていたので、一か月くらいは激しい運動も避けていました。

あと化膿している状態で切開すると雑菌をお腹の中にばらまくことになるからよくないそうです。とはいえ、あの痛みからすぐにでも解放されたいなら、へそがなくなってもいいから切除、と選択する人も多いようですが。。。

まずは、
早急に受診されて、お医者さんとよく相談された来意かと思います。化膿の原因となっている菌の種類によって処方も異なるようですし。集中して一気に直さないと違う菌が発生し、化膿が治まるまでの期間も私のように長くなってしまうようです。

仕事、なかなか休めないですよね~
私もそうでした。悩ましかったです、ほんとに。

早く良くなること祈ってます。。。


by paparepo (2014-07-02 17:58) 

miu

はじめまして。
ブログを拝見させてもらい、とても勇気づけられました。
今主人(36歳)同じ状況で入院しております。
発症から約三週間が経ちましたが良くならず、かなり鬱々としている状態です。
担当医もそちらの先生と同じようにおっしゃっているのですが、手術は開腹もしくは状況により腹腔鏡とのことで、臍を取る前提です。
もし、その先生がお近くなら紹介して頂きたいのですが、ネット上での公開は難しいと思うので、何か方法がないかと…東京在住です。
とにかく症例数が少ないのか?情報がなく、行きづまっていたので、こちらのブログはとてもありがたかったです。
by miu (2014-07-27 21:41) 

PapaRepo

miuさん

だいぶ時間が経過してしましましたが、ご主人様はそのごいかがでしょうか?私の言っていた病院は、過去の記事に載せてあります。当初、私の手術の後にほかの病院にいかれましたが、人手不足のためか、今は週一で戻ってこられているようです^^
もし、まだお悩みのようでしたら、セカンドオピニオンだと思って行ってみるもの手かもしれませんね。

よくなっていることを祈ります。。。
by PapaRepo (2015-01-07 00:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。